①手洗いで手元美人!殺菌・消炎のWケアを一度にできるハンドソープ
こまめな手洗いが必須になった今の生活スタイル。肌の乾燥が起こりやすいこれからの季節は、今まで以上に手荒れが気になってきますよね。
そんな方におすすめしたいのが、「からだWelcia ふたつのケアが一度にできる薬用泡ハンドソープ」です。

価格:248円(税抜)
内容量:500ml
有効成分にイソプロピルメチルフェノールとグリチルリチン酸ジカリウムを配合し、殺菌と消炎のWケアが一度にできる薬用泡ハンドソープです。
保湿成分(ヒアルロン酸)も入っているので、忙しい毎日を過ごしている方でも日々の手洗いで手荒れを防ぎながら、ハンドケアの手助けができる優れもの!

泡専用のディスペンサーにいれるだけで特別なことをしなくても、ふわふわの泡で手洗いができるんです!
ハンドソープはフローラルの香りつきで、洗うたびに心まで晴れ渡るような明るい気持ちに。500ml入りで約500回も使えるのに、リーズナブルな価格も魅力的です。
※約500回=手洗い1回につき1プッシュ(約1ml)の場合
②指先までぬかりなく!爪&指先をトータルケアするクリーム
意外と人目につきやすい指先。サッと差し出した指先がガサガサだと、他の部分が完璧でも残念な印象になってしまいます。
さらにしっかりハンドケアをしたい人は、「からだWelcia 成分マニアがつくったネイル&フィンガークリーム」がおすすめです。

価格:798円(税抜)
内容量:30g
爪や指先それぞれを想定した成分が配合されている、指先をトータルで保湿ケアしてくれるクリーム。
また29種類もの美容保湿成分が配合されており、無香料、無着色料、パラベンフリーなのもこだわりが感じられますね。

べたつきなく肌にスッとなじむので、塗った直後でもすぐに仕事や家事、育児に取りかかることができるのが気に入っています。

配合されているクロモジ葉/枝水(保湿成分)の透き通るような香りは、仕事中の気分転換にもぴったり。コンパクトサイズで持ち運びにも便利ですよ。
③はめるだけで手肌ふっくら!保湿手袋
手肌の保湿ケアをしたあとに使いたいのが、「保湿用グローブ」。

手荒れが気になるときは、ハンドクリームを厚めに塗ったあと手袋をはめて眠れば、翌朝ふっくらとしたなめらかな手肌に変身します。
④1日1回で手肌がなめらかに!香りで気分も高まるハンド美容液
手肌の乾燥を防ぎながら、スキンケアをしているかのようになめらかに整えてくれる、SHIROの「ハンド美容液」。

価格:2,715円(税抜)
内容量:40ml
アロエや酒かす、シアバターを配合し、手肌をうるおいのヴェールで包み込みながら、なめらかですべすべな手触りを叶えてくれるハンド美容液です。

美容ライターのあやのさんが愛用している「ホワイトリリー」は、上品で透明感のあるフローラルの香りがふんわりとやさしく広がるため、気分を高めたいときやコロン代わりにもぴったりです。
⑤毎日のお手軽スペシャルケア!手肌うるすべハンドマスク
手荒れが気になる日のスペシャルケアとして取り入れたいのが、「ハンドマスク」。

価格:2,000円(税抜)
内容量:36枚
3種のコラーゲンやヒアルロン酸、セラミド、プラセンタなどの美容成分をたっぷり配合した贅沢なハンドマスクです。
ラッピング効果で美容液をしっかりと角層へ浸透させ、手肌にうるおいとハリを与えて思わず触れたくなるようなうるすべ肌へと導きます。

使用後は美容液をしっかりなじませると、指先までしっとりとしたうるすべ肌に変身!ビニール手袋だけ外してボディマッサージをすれば、ボディの保湿としても使えますよ。
スキンケアばかりに気を取られ、後回しになりがちなハンドケア。
毎日手軽に使えるアイテムを揃えて、乾燥シーズンでも手荒れが気にならないすべすべ手肌を手に入れちゃいましょう!
特に、毎日何気なく使うハンドソープとハンドクリームは簡単に取り入れられるアイテムなので、この機会にぜひチェックしてみてくださいね✨
※ご紹介商品の中には、ウエルシア店舗で販売していない商品もございますのでご了承くださいませ
おしゃれもキレイも、明日のワタシにちょうどいい
ライフスタイルメディア「michill」by GMOでもコラム配信中!
↓こちらからアスセス↓
https://michill.jp/author/column/130966