2022-09-20
商品開発

2022年9月20日『からだの声とくらしの声』OPEN!

さいとう

PR担当

さいとう

みなさんはじめまして。ウエルシア薬局 商品企画部の齊藤と申します。
これから、『からだの声とくらしの声』の運営担当として活動していきます。
よろしくお願いいたします!

 

さっそくですが、『からだの声とくらしの声』をオープンするにあたり、なぜこのページを立ち上げたのか、このページでできることはなにかを、お話させていただきます。

 

『からだの声とくらしの声』立ち上げの理由

 

 

『からだの声とくらしの声』を立ち上げた理由は、お客さまの声を反映した商品開発をするためです。

 

わたしたち商品企画部はウエルシアオリジナルブランド「からだWelcia/くらしWelcia」商品をつくっていますが、商品をつくる上で大切にしていることは、お客さまの人生を支えるパートナーになれるような「いいもの」をつくるということです。
からだとくらしWelciaは、からだを想い、くらしを見つめて、みんなのことに誰よりも詳しくなって、やがては、ひとりでも多くの人生のかけがえのないパートナーになりたいと考えています。

 

そのために、お客さまの声を反映して、お客さまのからだやくらしに寄り添えるような商品を開発したいと考え、『からだの声とくらしの声』をオープンしました。

 

ちなみに、『からだの声とくらしの声』というネーミングは、全国のウエルシアではたらく社員の方々から募集し決定したネーミングです。このネーミングには、お客さまの「からだの声」も「くらしの声」も両方大切にします、という意味が込められています。

 

『からだの声とくらしの声』とはどんなページ?

 

 

① 商品に関するリクエストやアイデア投稿ができます

 

「この商品のここを改善してほしてほしい」「こんな商品あったらいいな」など、商品に関するリクエストやアイデアを、誰でも投稿することができます。
「こんなことに困っているから、それを解決する商品を作って!」など、具体的でなくても大歓迎です!
投稿は24時間いつでも受け付けているので、思いついたときにお気軽にご投稿ください。

 

 

② みなさまの投稿を元に商品開発がスタートします

 

みなさまに投稿いただいたリクエスト・アイデアは、運営担当が毎日1つ1つ確認します。そして、「からだの声とくらしの声検討会」にて、商品化を進めるリクエスト・アイデアを商品企画部で協議します。晴れて開発着手となった商品は、開発担当が商品開発をスタートさせます。

 

 

③ 「商品企画部からのお便り」にて、商品企画部からトピックスを発信します

 

「商品企画部からのお便り」では、商品企画部から様々なトピックスを発信します。たとえば、みなさまの投稿をまとめてご紹介したり、商品開発の途中経過をご報告したり…。
また、「〇〇について教えてください!」といったアイデアの募集を呼びかけや、キャンペーンのお知らせも、この「商品企画部からのお便り」で発信していきます。

 

 

からだとくらしWelciaは、お客さまの声を反映した商品開発に取り組んでまいります。
商品企画部一同、みなさまからのリクエスト・アイデアを心よりお待ちしております。

 

皆さまの「からだの声とくらしの声」

皆さまの「からだの声とくらしの声」

SNSや当サイトからお寄せいただいたさまざまな声をご紹介します! たくさんのご要望やご意見お待ちしております。

この記事をSNSで共有しよう