2024-04-24
商品紹介

日常の小さな「イラッ」を解決!ちょっとアイテム変えるだけ!お助けアイテム特集

仕事にプライベートに忙しい!でも、どんなに忙しくても毎日押し寄せてくる家事…!
そこで今日は、日常の小さい「イラッ」を解決するくらしウエルシアの時短便利グッズをご紹介します!

みんなが抱える日常の小さい「イラッ!」

日常の家事で小さなことだけれど、イラッとしたこと、誰しもありますよね。

例えば…
・手が汚れていると上手に切れないキッチンペーパー
・なんだかクサイ…?台ふきん
・芯だけ残ったトイレットペーパー
・ゴミ箱から漂う嫌なニオイ
・頻発する「うっかりこぼしちゃった!」
・永遠のように感じる皿洗い

こんな毎日のイライラ、便利なアイテムの力を借りて少しでもラクしちゃいませんか?
さっそく、忙しい私たちにおすすめの時短便利グッズをご紹介します。

汚れた手でもサッと取り出しやすい!「最初から最後まで取り出しやすいキッチンペーパー」

料理や掃除で大活躍のキッチンペーパー。でもロールタイプだと、使う前に手を洗って清潔な手でペーパーを切るといったアクションをはさむ必要があり、すぐ手に取れないのがプチストレスに…。

今すぐ欲しいのに、手を洗って、拭いて、切って…なんてやってられません!

そこでおすすめなのが、くらしウエルシアの「最初から最後まで取り出しやすいキッチンペーパー」です。

ティッシュタイプのキッチンペーパーなので、汚れた手でもサッとペーパーを取り出せます。
ロールタイプでは叶わなかった、かゆいところに手が届く商品です。

また、一般的なティッシュタイプのキッチンペーパーは、残り枚数が少なくなるとペーパーが袋の中に落ちてしまい、取り出し口からペーパーの先が出てこなくなりがち…。
でも「最初から最後まで取り出しやすいキッチンペーパー」は、その名の通り最後の1枚までペーパーの端がパッケージから出たままなので、端っこを探すことなくスムーズに取り出せます。まさに忙しい現代人の味方です!

サッと拭いてポイッと捨てられる!「徹底除菌!のウェットティッシュ」

食卓やキッチンの拭き掃除に使うふきん。でも、使ったあとに毎回洗濯するのって、手間がかかりますよね。
しかも、繰り返し使っているうちに菌の増殖によるニオイが気になってきて嫌~な気分に!

そこで活躍するのが、こちらの「徹底除菌!のウェットティッシュ」です。

アルコール、銀イオン配合の除菌ウェットティッシュなので、食卓やキッチンをサッと拭いたらそのままポイっと捨てられます!
たっぷり70枚入りだから、毎日の掃除に気兼ねなく使えるのもうれしいポイントです。

名もなき家事の頻度を減らせる!「2倍長持ちなのにとても柔らかパルプ紙トイレットペーパー」

「名もなき家事」代表ともいえる、トイレットペーパーの取り替え作業。地味な家事とはいえ、家族の人数が多いほどすぐに取り替えのタイミングがきてしまうもの…。

ついこの前取り換えたばかりなのにもうペーパーがない!芯だけ残ったトイレットペーパーに、誰?!最後に使った人!といった小さなイライラを感じたことがある人も多いのでは?

そこでおすすめのが、「2倍長持ちなのにとても柔らかパルプ紙トイレットペーパー」です。

一般的なトイレットペーパー(写真右)と比べて、2倍の長さを巻いたトイレットペーパーなので取り替え回数を1/2に減らせます。
1ロール分の巻きが長い分、名もなき家事の頻度を減らせるのです!

さらに、ダブル・シングルともに24ロール分が12ロールになっているので、一般的なトイレットペーパーよりも場所を取らず、収納スペースも1/2に減らせちゃいます!
取り換え頻度が減るついでに収納スペースもスッキリします。

気になる暮らしのニオイから解放!「くさい、ニオイ、むすべば消える消臭袋」

まだまだ寒いこの季節、暖房が効いた部屋の中で気になるのは生ゴミのニオイ。

だからといって、こまめにゴミ出しするのは面倒だし、ゴミ袋ももったいない!というジレンマを抱えている方もいるのでは?

そこでおすすめなのが、こちらの「くさい、ニオイ、むすべば消える消臭袋」です。
ぱっと見は普通のゴミ袋のようですが、実は袋に消臭剤が配合された優れもの!

普通のゴミ袋(写真右)の場合、持ち手をしっかり結んだとしても生ゴミ臭は漂ってきますが…こちらの消臭袋(写真左)は持ち手をきゅっと結べば、鼻を近づけてもあまり臭いません!
生ゴミや使用済のおむつ・ペットシーツなど、暮らしの中で発生する嫌なニオイを軽減してくれます。

自立するから使いやすさ◎「自立式がいい!スライド式がいい!!ジッパーバッグ」「立派に自立するダブルジッパーバッグ」

作り置きの保存に便利なジッパーバッグですが、ものによっては中に食品を入れるときにグラグラと安定せず入れにくい!なんてことも…。

そんなプチストレスを解決してくれるのが、こちらの「自立式がいい!スライド式がいい!ジッパーバッグ」と「立派に自立するダブルジッパーバッグ」。
どちらも広いマチ付きで、立てて置くことができる便利なジッパーバッグなんです。

安定性が乏しい一般的なマチなしのジッパーバッグ(写真右)から、マチ付きのもの(写真左)に取り変えるだけで食品の保存作業がスムーズになりますよ♪

この通り、しっかり自立してくれるので汁物などの移し替えや保存にも便利です。
簡単に開閉ができるスライド式ジッパーと、ダブルジッパーとの2種展開。保存するものに応じてチョイスできます!

泡立ちの良さ抜群!「誰も傷つけたくないスポンジ」

皿洗い中に泡が足りなくなり、何度も洗剤を付け足すのって意外と手間ですよね。イラっとした経験がある方は、ぜひ一度「誰も傷つけたくないスポンジ」を使ってみてください!

ポリウレタン素材を使用した3層構造のスポンジは、とにかく泡立ちの良さが抜群です◎

一般的なスポンジ(写真右)ではあまり見かけない、スポンジに開いた2つ穴が泡立ちと水切れの良さを実現してくれます。

また、ウェーブ形状のスポンジは、手や食器にフィットして持ちやすく洗いやすいのもGOOD。

スポンジに洗剤を付けてクシュっともみ込めば、この通りたっぷり泡立ちます!
スポンジは両面どちらも使えるので、焦げ付いた鍋とデリケートな食器など裏表で使い分けできます。



くらしウエルシアの時短便利グッズ、ぜひチェックして見てくださいね!

おしゃれもキレイも、明日のワタシにちょうどいい
ライフスタイルメディア「michill」by GMOでもコラム配信中!
詳しくはこちらをクリック!