2022-10-28
困りごと

みなさまのお悩み解決のお手伝いをしたい!おすすめ商品5選~ビューティー編~

こだ

化粧品開発担当

こだ

みなさんこんにちは!化粧品開発担当の古田です。

 

からだの声とくらしの声に寄せられたみなさまからの投稿を一つ一つ見させていただいております!
最近やはり寒くなってきた影響で「肌」や「爪」などのお悩みが多く寄せてまいりました。
コロナ禍でのマスク生活や季節の変わり目の乾燥など、やはり気になりますよね!!
今回は、みなさまから頂いた投稿より、みなさまのお悩み解決の手助けになる商品をご紹介いたします。

 

 

爪のお悩み

 

 

まなみさん!まさに10月1日に発売になった『からだWelcia 成分で選びたい甘皮ケアオイル』をぜひおすすめさせてください!

 

 

爪や指先のことを思い・・・それぞれを想定した成分を厳選、さらに21種類の美容保湿成分こだわりの3つのフリー処方(無香料、無着色料、パラベンフリー)のオイル。また何と言っても、爪の補修成分である”ジメチルスルホン”が入っているのがこのオイルの特徴です!

 

※21種類の美容保湿成分(スクワラン/ホホバ種子油/シア脂/アンズ核油/ヒアルロン酸Na/プラセンタ脂質/アボカド油/カニナバラ果実油/ヒマワリ種子油/チャ種子油/馬油/カンゾウ根エキス/アルガニアスピノサ核油/メドウフォーム油/加水分解ケラチン(羊毛)/ジメチルスルホン/シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール/ヒドロキシプロピルキトサン/ヒポファエラムノイデス果実油/オリーブ果実油/ナットウガム(保湿成分))

 

 

ご要望の筆ペンタイプではないですが、細やかなケアができるプッシャータイプのペン先なので、爪と指の間にもお使いいただけると思います。まなみさんの爪を守れたら嬉しいです。

 

 

手荒れのお悩み

 

 

これからカラカラ乾燥する冬がやってくるので、ますます手荒れが気になってきますよね。ゆきのこさんの手荒れを少しでも止められたら…!私もつかっている3つの商品を紹介します!

 

①『ふたつのケアが一度にできる薬用泡ハンドソープ』で手洗い
まさにゆきのこさんにおすすめしたい新商品がございます!
10月5日発売『からだWelcia ふたつのケアが一度にできる薬用泡ハンドソープ詰替』です。

 

 

殺菌もしたいけど、毎日の手洗い習慣で荒れがちな手指が気になる・・・そんな方のために開発しました。殺菌と消炎の2つのケアが一度にできるハンドソープなんです!しかも、手肌に優しい弱酸性です。
泡タイプ容器に詰め替えていただき、泡でやさしく手洗いしてみてください。

 

※有効成分(イソプロピルメチルフェノール・グリチルリチン酸ジカリウム)で殺菌・消毒+保湿成分(ヒアルロン酸)によるケア

 

②『成分マニアが作ったネイル&フィンガークリーム』でハンドケア
配合されている美容保湿成分は、全部で29種類。爪や指先のことを思い・・・それぞれを想定した成分を厳選×こだわりの3つのフリー処方(無香料、無着色料、パラベンフリー)です。

 

 

しかも、クリームは水を弾くので、なんども手を洗うゆきのこさんの手にもしっかりとどまってくれると思います。

 

 

番外編:『しっかり伸びてフィットするポリ手袋』をしてお掃除
ゆきのこさんも、もしかしたらすでに手袋をしてお掃除をしているかもしれませんが、ポリ手袋をしてお掃除をおすすめします。

 

 

『くらしWelcia しっかり伸びてフィットするポリ袋』はしっかり伸びて手にフィットするので、お掃除中に手袋がすっぽり抜けてしまう、なんてこともありません。また、食品衛生法もクリアしているので調理や食器洗いのときにもお使いいただくと、手荒れ防止になるかもしれません。

 

 

ニキビのお悩み

 

 

ニキビにお悩みということで、私もお気持ちがよくわかります。
ニキビってできるととってもテンション下がりますし、痛いし、本当に厄介者ですよね…。

 

一度お試しいただきたいのが、10月23日に発売した『からだWelcia ニキビも毛穴もWでケアする酵素洗顔パウダー』!

 

 

酵素洗顔というと毛穴ケアのイメージが強いと思いますが、ウエルシアの酵素洗顔は医薬部外品だからニキビ予防にも効果的です✨
このニキビ予防に効果的な成分は、殺菌成分のイソプロピルメチルフェノール。

 

もちろん毛穴ケアにうれしい酵素も2種類(タンパク質分解酵素(有効成分)、皮脂分解酵素(リパーゼ、洗浄成分))配合しました。さらにさらに13種類の美容保湿成分配合、10フリー処方など、とことんこだわって開発した渾身の一品です!数量限定でお試しの10包入も発売中です。週1回から2回を目処に、スペシャルケアとしておすすめです!

 

 

たっぷり容量の0.8gなので、洗顔ネットで「たっぷりとふかふかの泡」を作り、「こすらない洗顔」をお試しください!

 

※13種類の美容保湿成分(グレープフルーツエキス/サンザシエキス/タイソウエキス/リンゴエキス/オトギリソウエキス/カモミラエキス(1)/シナノキエキス/トウキンセンカエキス/ヤグルマギクエキス/ローマカミツレエキス/ライム果汁/オレンジ果汁/レモン果汁)
※10フリー処方(鉱物油/着色剤/香料/パラベン/アルコール/シリコン/タルク/動物由来原料/石油系界面活性剤/紫外線吸収剤)

 

まなみさん、ゆきのこさん、らいちょうさん、ご投稿ありがとうございました!
また、今回ご紹介出来なかったみなさんもたくさんのご投稿ありがとうございます!

 

みなさんのお悩みを少しでも軽減できたらとっても嬉しいです!
引き続き、みなさんの声をお聞かせください!みなさんの投稿をお待ちしております✨

 

皆さまの「からだの声とくらしの声」

皆さまの「からだの声とくらしの声」

SNSや当サイトからお寄せいただいたさまざまな声をご紹介します! たくさんのご要望やご意見お待ちしております。
まなみ

筆タイプのネイルオイル

爪が弱く、乾燥したりすると爪が指からはがれるような感じで、爪のピンクの部分が短くなってしまいます。それを防ぐのにネイルオイルを爪と指の間に塗るので、筆ペンタイプのオイルが欲しいです。
2022/10/04
ゆきのこ

毎日の暮らしの掃除の困り事

『毎日のくらしのお掃除の困りごとを教えてください!』キャンペーンへの投稿です。

普段の掃除ルーティンの中で、水を使ったり埃で汚れたりする度に何度も手を洗うので、手荒れに困っています!
除去アルコールでの消毒機会も多いため、ハンドクリームを塗っても治癒が追いつかず悩んでいます。

良いアドバイスがあればお伺いしたいです。
2022/09/27
らいちょう

ニキビが

油ものや甘いものも控えているのに、ニキビが出来てしまいます。何とか改善できる方法を知りたいです。
2022/09/26
この記事をSNSで共有しよう