ウエルシア薬局 中途採用サイト
カウンセリングが
大きなやりがい
ビューティアドバイザー
村田 恵理香
MURATA ERIKA
インタビューINTERVIEW
-
前職ではどのような仕事をしていましたか?
医療事務として入院患者様の会計業務・請求業務を中心におこなっていました。
なぜウエルシアを選んだのでしょうか?
登録販売者資格を活かしたいと考えたこと、また、お店に良い印象があったのが大きな理由です。医療事務をしていた際に、薬に関わる仕事に興味を持ち「登録販売者」の資格を取得しました。取得した資格を活かせる場所を考えた際に真っ先にドラッグストアが思い浮かび、普段より頻繁に利用していたウエルシアの雰囲気・接客・品揃えの良さなどに惹かれ、応募しました。入社後の研修制度も充実しており、知識・技術の向上の為の化粧品セミナーも定期的に開催してくれています。
現在の仕事内容を教えてください。
現在はビューティアドバイザーとして勤務しています。 主な仕事内容は接客(カウンセリング・タッチアップ)の他、商品の品出しや発注、 売場作りなどです。
ウエルシアで働く魅力はありますか?
ウエルシアでは地域に密着することを大事にしています。その為、一人ひとりのお客様にしっかりカウンセリングをおこなう時間が持てます。また再度、来店して頂けるお客様も多いので、親しみやすく、従業員にとっても居心地のよい空間だと感じています。さらに、自分のアイデアや考えを反映できる売場作りも大きなやりがいの1つです。
-
嬉しかったエピソード、また苦労したことについて教えてください。
嬉しいことはお客様から感謝のお言葉を頂戴することです。 最近でも、肌のお悩みを聞いた上で口紅の色選びなどのアドバイスさせて頂いたお客様がいらっしゃいました。 後日、来店された際にそのお客様から「とても良かったよ!」などと笑顔で言って頂けたことがあります。やはり接客業なので、お客様の反応を直接頂けることがこの仕事の楽しい・嬉しいことだと思います。 反面、近隣にもドラッグストアが多くあるので、どうしたらお客様にご来店頂けるか…悩むこともありました。
ただ、お客様への積極的なお声掛けはもちろん、売場のメンテナンスやクリンリネス、商品の品切れに気を付けることなど、基本に忠実に、地道に続けることで、自然とお客様はご来店してくださります。現在でも常に、積極的なお声掛けを心掛けています。仕事に対するこだわりを教えてください。
常に大事にしていることは売場のクリンリネス、そして品切れを無くすことです。 お客様にわくわく、そして気持ちよくお買い物をして頂きたいと考えていますので、 絶対に売場をないがしろにはできません。
-
職場の雰囲気、様子を教えてください。
常に笑顔で元気なあいさつがある職場です。また、接客業なので従業員も明るい方が多く、コミュニケーションが図りやすい環境です。 自店ではお客様に気持ちよく買い物して頂くことを大事にしており、お困りのお客様にはすぐにお声掛けできるような気配りを意識しています。 また、何度も来店してくださるお客様には、笑顔でお声を掛け、親しみやすさを感じて頂けるよう心掛けています。
休日は取りやすい環境ですか?
基本、週2日でお休みが取れます。希望の曜日も考慮してもらえるので、とても助かっています!