健康経営宣言
ウエルシアグループ 健康経営宣言
当社およびウエルシアホールディングス株式会社は、「お客様の豊かな社会生活と健康な暮らしを提供します」という企業理念を掲げており、従業員の安全と心身の健康を守ることが当社グループの果たすべき社会的責任であり、かつ当社の成長と今後の発展の上でも欠かせない重要な経営課題の一つであると考え、積極的に従業員の健康管理に取り組んでおります。
2022年3月には、経済産業省と日本健康会議が共同選出する「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」にウエルシアホールディングス株式会社及びウエルシア薬局株式会社が認定されました。
ウエルシアグループは従業員と家族の健康を守ります。
そして従業員とともに、地域社会の豊かな社会生活と健康な暮らしを実現します。
ウエルシアグループ健康健康経営責任者
ウエルシアホールディングス株式会社
取締役副社長兼執行役員コーポレート担当兼関連事業担当
中村壽一
推進体制
ウエルシア薬局
*1:ウエルシアホールディングス株式会社 取締役副社長兼執行役員コーポレート担当兼関連事業担当
ウエルシア薬局株式会社 取締役
中村 壽一
*2:ウエルシアホールディングス株式会社 執行役員人事総務・リスク管理担当
ウエルシア薬局株式会社 取締役兼執行役員管理担当兼人事本部長
髙橋 康司
※ウエルシアホールディングス㈱の従業員はウエルシア薬局からの出向者であり、従業員の健康管理はウエルシア薬局㈱が行っております。
健康経営取り組み効果
- 1. ヘルスリテラシーの高度化による行動の変容
従業員の健康への関心を高め、心身ともに仕事に取り組める環境を作ります - 2. 従業員の定着率の向上
会社への帰属意識、従業員満足を向上させます - 3. 生産性の向上
従業員の健康を維持することで活力のある職場を作ります - 4. 企業ブランドの向上
ブランド力を高め、新規採用の競争力を高めます - 5. 医療費の削減
会社や個人の医療費を削減します
健康経営3つの目標
健康経営推進におけるKPIとして、生活習慣の乱れが引き起こす将来的な健康リスクを防ぐため、以下の3つを設定し、進捗確認及び目標達成に向けた取り組みを進めてまいります
- 1. 健康診断受診率
目標100.0% - 2. 喫煙率の削減
2022年目標17.9% - 3. BMIの適正化
2022年目標5.4% *BMI30以上の従業員の全従業員に対する比率
2021年-2022年健康経営主な取り組み実績
- 1. 健康経営優良法人2022(大規模法人部門)取得
健康経営体制強化(保健師雇入、契約産業医の増員、管理栄養士の参画) - 2. 新型コロナ感染対策
感染防止策の継続、休業補償の対象拡大、グループ職域接種の推進 - 3. 健康診断後のフォロー
就業制限対象者へのフォロー強化、保健師による保健指導 - 4. ワークライフバランス推進のための環境整備
期中残業進捗管理、勤務間インターバル時間の設定 - 5. ヘルスリテラシーの向上と運動機会の創出
教育ツールを使った従業員への教育、『ながらプラス10運動』の取り組み